CO2 Chameleon

アイキューカンパニでは室内のCO2濃度をリアルタイムで計測し、換気のタイミングを接続したDMX照明の色の変化...

DMXコンバータ

フルカラーLEDテープをDMX信号で制御するコンバータ基板作りました!開始アドレス、ブロックサイズ、接続LEDテ...

Arduino Nano Every Serial

とあるモノのプロトタイピングに3本のシリアルポートを使いたかったので、シリアルを4本持っていて安価な新...

Laravel@lolipop

lolipopでLaravel動かしたいんだけどメモリ不足でcomposer installが途中でKilledされたわ… しゃーないから.gitignoreから/...

LDI AWARD

ラスベガスで開催されたLDI SHOW 2019で弊社が開発に携わった製品がLDI AWARD受賞しました。やったー! 諌山さん、...

書込み簡易治具

試作基板へのファーム書込み用の簡易治具つくった数台だからこれでいいのさ...

vscodeでEPS32開発(覚書)

vscodeにインストールした拡張は”Arduino for Visual Studio Code” by Microsoft そのままだと出力が文字化けしたの...

GPS CLOCK

かなーり昔に作ったGPS置時計16セグメントLEDを使って表示はレトロっぽく中身は今っぽく作った時計しばらく倉...

スリーピークス

2019年6月8日、9日は「第七回八ヶ岳スリーピークストレイル」の計測でした。 今回はトレイルレジストの5人に、...

OHPのOH

OHPってご存じ?プロジェクターがなかった時代のプレゼンの必須機器。今や使ってる所(人)なんて皆無でしょう...

UHF RFID TAG for Trail Running Race

トレランレース計測用のRFIDタグが届いた。今までは中国の会社からタグだけ購入し、フォームは日本の町工場...